
今日は双子の兄弟、カイ君とシュウ君のレッスンをご紹介します。
もうすぐ5歳の男の子たちです。
レッスンを始めてまだ一ヶ月ですが、
さっそくカイ君は「蝶々」を、シュウ君は「ヘンゼルとグレーテル」の曲を披露してくれました♪
お見事!!
双子のレッスンってどうやって進めるのでしょうね?
そっくりな二人はピアノを始める時も一緒でした。
でも、得意な所と苦手な所は違うし、それぞれに個性もあります。
なので、まずはテクニックとレパートリーの個人レッスンを丁寧にして、
その後、ソルフェージュを二人一緒に進めています。
最後はご褒美のバッハでした。これにはお母様も歌って参加!
モチコピアノスクールでは、まず音感の基礎を丁寧に作っていきます。
二人ともリズムの理解は順調で、音程の識別は5音(ド〜ソ)まで、安定しつつあるそうです。
カイ君もシュウ君も、とにかくよく歌っていましたね♪
そして、お話を聞く時のまっすぐな目がとても印象的でした。
双子の男の子であるということ、それから、二人のお母様がドイツに縁があるということで、
先生は以前から研究していたある輸入教材を初めて使っています。
一体何でしょう!?
この◯秘教材については、またの機会にご紹介したいと思います。
コメントをお書きください